ORTHODONTIC TREATMENT歯列矯正治療(ワイヤー矯正・マウスピース矯正・インビザライン.シュアスマイル)
- HOME
- 診療案内
- 歯列矯正治療(ワイヤー矯正・マウスピース矯正)
歯並びだけでなく
噛み合わせも重視した歯列矯正
こんなお悩みありませんか?
咬み合わせも同時に考えた矯正治療
当院の歯列矯正は、歯並びをきれいにするだけでなく、噛み合わせも重視した歯列矯正を行っています。
咬み合わせも同時に考えた矯正治療を行うことによって、虫歯や歯周病のリスクを抑え、歯の健康寿命を長く保つことができます。
不正咬合の種類
上顎前突(じょうがくぜんとつ)
いわゆる「出っ歯」といわれるもので「下顎遠心咬合(かがくえんしんこうごう)」とも呼ばれます。上顎の過成長、あるいは下顎が上顎より奥に引っ込んでいる状態のことです。学校保健法での判断基準では、上の前歯が下の前歯より8㎜以上出ているものとされています。
下顎前突(かがくぜんとつ)
「受け口」といわれるもので、骨格的に下顎が大きい状態のことです。学校保健法での判断基準は、3本以上の歯が上下反対の咬合になっているものとされています。上下の前歯が、前後逆に噛んでいる「反対咬合」になる場合もあります。
開咬(かいこう)
奥歯をしっかり噛んでも前歯が咬み合わずに上下の歯にすき間ができてしまう咬み合わせのことです(逆に前歯を咬み合わせても奥歯がかみ合わない場合もあります)。学校保健法での判断基準は、奥歯を咬んだ時に上下の前歯が6㎜以上すき間が出来るものとされています。
叢生(そうせい)
歯が生える場所が足りなかったりして、歯がでこぼこに生えている状態のことです。「八重歯(やえば)」といわれたりもします。また、「捻転(歯が正面を向かずにねじれて生えている)」というものもあります。学校保健法での判断基準は、歯がたがいに4分の1以上重なり合うものとされています。
過蓋咬合(かがいこうごう)
上の前歯が下の前歯に対するかみ合わせが深く、下の歯列が上の歯列に覆われて見えなくなっている状態をいいます。
正中離開(せいちゅうりかい)
「空隙歯列(くうげきしれつ)」と呼ばれるもので、通称「すきっ歯」といわれています。歯と歯の間にスペースが出来てしまっている歯並びのことで、学校保健法での判断基準は、上の左右中切歯の間に6㎜以上の空隙があるものとされています。
矯正治療の種類
マウスピース矯正(インビザライン、シュアスマイル)
安田歯科医院では、目立たないマウスピース(インビザライン、シュアスマイル)矯正も導入しています。
患者さまの歯列矯正の治療方針によって、矯正に必要な器具や使用できる器具も異なりますが可能な範囲で目立ちにくいマウスピース矯正などを使う事も可能です
シュアスマイル紹介動画
ワイヤー矯正(メタルブラケット / セラミックブラケット)
当医院では、通常の金属製のブラケットを使用したメタルブラケットと極力目立ちにくいセラミック製のブラケットでの矯正治療を行っています。
治療の進行上、セラミックブラケットが使えず、メタルブラケットや別装置を使用する場合もございます。あらかじめご了承ください。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正を
組合せた矯正
歯列状態に合わせたワイヤー矯正、マウスピース矯正の両方のメリット、デメリットを診断し最適な矯正方法で治療をすすめています。
特に抜歯症例の場合には、歯を抜いたスペースに歯を動かしたり、叢生(凸凹の歯並び)を治すのには、ワイヤー矯正が最適です。
一方、細やかな最後の噛み合わせの調整にはマウスピース矯正が最適です。
歯列状態に合わせて最適な矯正治療を行っています。
よくある質問
Q矯正治療は痛いですか?
装置にもよりますが、中学校矯正の場合、噛むと痛みが生じる場合があります。ですが、耐えられない痛みではありません。
Q妊娠中でも矯正は出来ますか?
はい、できます。稀にホルモンの変調により、顎関節に問題が生じる可能性もございます。
Q高年齢でも矯正は出来ますか?
高年齢という定義にもよりますが、治療経歴の中で70才近い方も矯正治療をさせていただきました。
Q矯正中に転勤するような場合はどうなりますか?
提携医院が近くにあれば続きを同じシステム、料金で受診していただけます。
提携医院がないようであれば、出来る限り近くで優秀な先生をご紹介出来る様に努めさせていただきます。